お知らせ

無料相談会予定

無料相談会でご相談いただける内容

権利義務・相続・遺言に関すること
各種契約、念書、示談書、遺産分割協議書、嘆願書、請願書、陳情書、行政不服申立書、上申書、始末書等の書類を作成したい。内容証明を出したい。

農地法に関すること
農地を売買したい。宅地にしたい。一時転用したい。

営業許可に関すること
飲食店、バー、キャバレー、旅館、麻雀、パチンコ、料理店等の営業を始めたい。古物商、薬局、たばこ屋、酒類販売等の営業を始めたい。
指圧、はり師、理髪店、美容院等を開きたい。危険物取扱い等をしたい。

建設業者に関すること
大工、土木業、左官業等建設業者としての許可を受けたい。経営事項審査申請。県・市町村への入札の指名願を出したい。

法人設立に関すること (登記申請、税務関係を除く)
株式会社、協同組合等を設立したい。学校法人、宗教法人、福祉法人、町内会等の地縁法人、農業生産法人、社団法人、財団法人等を設立したい。

自動車に関すること
自動車登録申請、車庫証明願、運送業免許申請等をしたい。

交通事故に関すること
自賠責保険金、任意保険金、損害賠償の請求をしたい。示談書を作成したい。

土地利用に関すること
開発行為許可・道路位置指定・法定外公共物払下げ、使用許可、工事承認等を受けたい。国土法の手続きがしたい。

事実証明に関すること
実地調査に基づく図面類を含む事実証明に関する書類を作成したい。納税や住所の証明を受けたい。

記帳処理・会計帳簿の作成・決算書類等の作成

年金・社会保険に関すること (特例社会保険労務士に限る)

ADR(裁判外紛争解決手続)センターに関すること

行政書士の業務内容は、このほか広範多岐にわたりますので、何なりとお気軽にご相談ください。

インフォメーション

「 私共の使命 」
皆様のお困りな問題を解決する上で、その一助となることを使命と心得、業務にあたっております。
 
「 秘守義務 」
行政書士法第12条により保護されております。